最小限の授業で、最大限の成果を
自宅でプロ講師による
オンライン家庭教師
『旅する教育者』
『旅する教育者』は
毎月新規受付は3名まで。
受験に強い・逆境に強い
徹底マンツーマンのオンライン家庭教師
旅する教育者の指導の特徴は
「想像以上に子どもが変わる」
その3つの秘訣とは?
\クリックしていますぐチェック!/
※音声が出ます。ご注意ください。
合格情報
“旅する教育者”の生徒様から、毎年度合格の嬉しいご報告をいただいております。
皆様合格おめでとうございます!
速報!
一吹くん
文化学園大学杉並高等学校 ダブルディプロマコース国内帰国生入試合格おめでとう!
一徹くん
関西学院大学社会学部 グローバル入試合格おめでとう!
2025年度(2024年4月〜2025年3月)
《中学受験・中学編入試験》
- 葵くん 山手学院中学校9月編入試験合格
《高校受験》
- 一吹くん 文化学園大学杉並高等学校 ダブルディプロマコース国内帰国生入試合格
《大学受験》
- 一徹くん 関西学院大学社会学部 グローバル入試合格
2024年度
第一志望合格率75%達成
《中学受験・中学編入試験》
- Rさん 神田女学園中学校合格・聖ドミニコ学園中学高等学校合格・宮崎日本大学中学校合格
《高校受験》
- 美央菜さん かえつ有明高校 帰国生Honors選考合格・順天高校 帰国生入試合格
- Iくん 愛知県立刈谷北高等学校国際探究科海外帰国生入試合格・岡崎城西高等学校合格
《大学受験》
- 海里くん 慶應義塾大学経済学部 帰国生入試合格・早稲田大学政治経済学部 グローバル入試合格
- 桃さん 国際基督教大学教養学部 4月入学帰国生入学試験合格・上智大学総合グローバル学部総合グローバル学科 帰国生入試合格
- 玲凰くん 中央大学文学部学びのパスポートプログラム 自己推薦特別入試合格・関西学院大学社会学部 グローバル入試合格
- 里樹くん 岩手医科大学医学部医学部医学科一般入試合格・杏林大学医学部一般入試合格・東北医科薬科大学医学部一般入試合格
2023年度
第一志望合格率87.5%達成
《中学受験・中学編入試験》
- Iくん 武蔵野東中学校9月編入試験合格
- 慶多くん 成蹊中学校9月編入試験合格
- 文大朗くん 茗溪学園中学校アカデミアクラス(AC)入試 中2 9月編入合格
- 一真くん 文化学園大学杉並中学校 海外帰国生入試 C特待合格・ドルトン東京学園中等部 帰国生入試合格
- カレンさん 立命館宇治中学校IPコース国際入試合格
《高校受験》
- 万緒さん 土浦日本大学高等学校 特別進学コース特進クラス合格・宝仙学園高等学校共学部 理数インター帰国生入試合格
- 大星くん 都立国際高等学校IBコース合格・青山学院高等部帰国生入試合格・法政大学国際高等学校IBコース合格・国際基督教大学高等学校書類選考入試合格
《大学受験》
- 大智くん 関西学院大学文学部総合心理学科 グローバル入学試験Ⅲ 帰国生徒入学試験合格
2022年度
第一志望合格率100%達成
《中学受験・中学編入試験》
- 悠陽くん ドルトン東京学園・聖学院中学校9月編入試験合格
- 杏さん 東京女学館中学校国際学級帰国生入試・ドルトン東京学園帰国生型国内第1回入試合格
- ことみさん 成蹊中学校中学2年生4月編入試合格
- Cさん 富士見ヶ丘中学校4月編入試験合格
《高校受験》
- 稜之くん 慶應義塾高等学校一般入試合格・慶應義塾志木高等学校一般入試合格・早稲田大学本庄高等学校一般入試合格・立教新座高等学校一般入試合格・栄東高等学校東医クラスA特待合格
- Hさん 国際基督教大学高等学校帰国生徒入試推薦入試・佼成学園女子SGクラスS特待生合格
《大学受験》
- 光くん 島根大学生物資源科学部農林生産学科・佐賀大学農学部生物化学コース・帯広畜産大学農学部畜産化学過程・東京農業大学農学部動物科学科合格
2021年度
第一志望合格率77%達成
《中学受験・中学編入試験》
- 大輝くん 工学院中学校合格
- 靖香さん 山脇学園中学校・広尾学園小石川中学校・三田国際中学校合格
- 桃子さん 広尾学園小石川中学校合格
- 佳乃子さん 広尾学園小石川中学校・三田国際中学校合格
- Yくん 青稜中学校・成蹊中学校合格
- Hくん 公文国際学園中等部A入試合格
- 紗彩さん 田園調布学園中等部9月編入試験合格
《高校受験・高校編入試験》
- 慶くん 都立国際高等学校(海外帰国生対象入試)合格
- 智也くん 栃木県立宇都宮高等学校帰国枠、宇都宮短期大学附属高等学校普通科特別選抜コース、作新学院栄進部栄進選抜クラス合格
- 紗衣さん 南山国際高校編入試験合格
- 亮介くん 慶應義塾高等学校、慶應義塾志木高等学校、早稲田大学本庄高等学院、青山学院高等部帰国生入試合格、淑徳高校スーパー特進コース特別特待生として合格
- 胡多さん 神奈川県立横浜国際高等学校 国際科国際バカロレアコース(海外帰国生特別募集)合格
《大学受験》
- 結依香さん 明治大学政治経済学部グローバル型特別入試合格
2020年度
第一志望合格率100%達成
- 祐亮くん 大宮国際中等教育学校合格
- 裕太くん 開智日本橋中学校9月編入試験合格
- 廉統くん 広尾学園中学1年1月編入試験 AGコース合格
- 響稀くん 広尾学園中学2年4月編入試験 本科コース合格
- しのさん 金沢錦丘高校合格
- 麻名見さん 名古屋造形大学AO入試合格
2019年度
第一志望合格率80%達成
- 桃子さん 東京学芸大学国際中等教育学校編入試験合格
- 佑菜さん 関西学院大学国際学部合格
- 友佳さん 名桜大学、拓殖大学、玉川大学合格
- Mさん 横浜国立大学教育学部附属鎌倉中等教育学校合格
- 紫愛理さん 鎌倉女子短期大学部合格
2018年度
第一志望合格率100%達成
- 真理奈さん 関西外国語大学英語国際学部合格
- 萌夏さん 上智大学文学部新聞学科合格
- 健史くん 学習院中等科合格
- Sさん 立教英国学院 編入試験合格
- ももさん 神奈川県立横浜国際高校、横浜女学院高等学校合格
様々な"できない"で悩む
お父様、お母様へ
はじめまして。"旅する教育者"の木村と申します。
このページをご覧になってくださっている方の中には、オンライン家庭教師とはなんだろう?とご興味を持ってくださっている方が多いと思います。
聞きなれない"オンライン家庭教師"という言葉ですが、もしかしたらあなたのお悩みを解決できるかもしれません。
実際にこんなお悩みや"できない"をお持ちではないでしょうか?
- 身体が弱くて塾に通いたくても"通えない"
- 共働きで塾の送り迎えが"できない"
- 子どもが家で一人でいるから家庭教師はお願い"できない"
- このままだと志望校に合格"できない"と言われてしまった
- 定期テストはできるのに、模試や実力テストでは"できない"
- 基本の問題はできても応用問題が"できない"
- なかなかお子さんが勉強"できない"
- 身近に安心して任せられる家庭教師が"いない"
教育には様々な"できない"が存在します。
その"できない"という思い込みや「できない」という大人からの言葉によって、もしかしたらお子さんは知らず知らずのうちに限界と作り、諦めてしまっていることもあるかもしれません。
旅する教育者は教育の"できない"を"できる"に変えるために存在です。
あなたの"できない"というのはもしかしたら"思い込み"かもしれません。
まずは私達に無料相談してみませんか?
時間も場所も選ばない、新たな選択肢のオンライン家庭教師
場所の制約はありません
オンラインだから場所の制約はありません。
日本各地はもちろんのこと、アメリカ、タイ、フランス、スウェーデン、インドネシア、フィリピン、シンガポール在住の生徒の指導実績があります。
塾まで送り迎えをしなくてはいけないけど、共働きだから難しいというご家庭や子どもの通学可能な範囲内に良い塾がない、レベルの高い・成果の出る指導を受けたいという方からご支持をいただいています。
いま満足できる教育が受けられているのならオンライン家庭教師を検討する必要はありませんが、なかなか成果を実感できる指導を受けられていない…そのような方もいらっしゃるのではないでしょうか?
通信教材や動画での授業は、自学自習の習慣があるならまだしも、その習慣がまだ身についていないお子様には親子喧嘩のタネにしかなりません。
オンラインならなんでもいいという方は「旅する教育者」には向かないかもしれませんが、「学生講師ではなくプロ講師に、とことんつきっきりで教えて欲しい!」そのような方には「旅する教育者」はピッタリです。
時間の制約もありません
直接ご家庭を訪問しない分時間的な制約はかなり減ります。
例えば、土日の朝9時からの指導や夜遅めの指導も対応可能です。
学生講師の場合はそれでも指導できる時間に限りがありますが、「旅する教育者」は責任あるプロ講師。
例えば、身体の弱い生徒の場合体調の良いタイミングでご連絡いただき、その日のうちに予定を調整し指導をすることも可能です。(実際にそのような生徒さんもいます)
親御さんの余計な負担や心配はありません
家庭教師をお願いする場合、家族も指導時間に受け入れる準備をする必要があります。
家庭教師をお願いしたことのある人ならわかると思いますが、おもてなしで気疲れするものです。
また、このようなご時世では、夜遅くに通塾させるのは心配ですよね。送り迎えのために予定を調整するのも、働いていたり下のお子様がいるとなかなか難しいのが現状です。
しかし、オンライン家庭教師なら安心です。
塾の送迎や家庭教師の受け入れ準備などの親御様の余計な負担は一切ありません。
親御さんが余裕を持って生活することは、お子様にとっても必ずプラスに働きます。
安心安全に指導が受けられます
昨今の教育関係者のニュースを見ていると、親御様がいない時間の家庭教師の訪問、異性による指導にはどうしても不安がつきまといます。
もちろん「旅する教育者」ではそのようなことは起こりえませんが、オンライン家庭教師ならそもそも直接の接点がないので安心です。
女の子を持つお子様でもご安心ください。
「旅する教育者」を使えば、安心安全に高品質の授業が受けられます。
"旅する教育者"だからこそできることがあります
改めまして、"旅する教育者"の木村 公紀と申します。
個別指導塾の塾長時代に感じた強烈な違和感。
1人ひとり生徒は違うのに、同じ仕組みに乗せ、こちら側が敷いたレールをひたすら走り続ける子どもたち。
そこには目的があるようでなく考えることを放棄して、流れに身を任せたまま感情を殺した子どもたちの姿が透けて見えていました。
塾には常時120名を越える生徒。
生徒たちともっと深く向かいたいという想いとは裏腹に、生徒数を求められるという役割の違い。
言われたことを素直にやる子を大量生産していく未来に、希望はあるのだろうか。
自ら考え、自ら行動できる人材がこれからますます求められるのではないだろうか。
教えやすい子どもたちばかりをいい子としていないだろうか。
それらが私の違和感の正体でした。
子どもたちの未来は日本の未来。
子どもたちは日本の宝。
ならば、最初は少数でもいい。
自分自身、妥協のない教育を追求していきたい。
そうして私は安定の塾長を辞め、個人で生徒を持つ家庭教師を始めることにしました。
そして、ただの家庭教師ではなく、都会と地方との教育サービス格差を少しでも改善させ、いままでの家庭教師にはない新しい挑戦をしたい。
それがこのオンライン家庭教師、旅する教育者です。
わたしが大切にしているのは、"できない"ではなく"どうしたらできるのか"を生徒とともに考えることです。
子どもの可能性は無限大です。
出会う大人の些細な一言によって子どもの可能性は制限されることを教育者は自覚すべきだと持っています。
私自身も中学時代に経験しましたが、「お前には無理だ、できない」ということによって叱咤激励しているつもりの先生がいます。
しかしその意図はどうであれ、その"できない"という言葉で子どもは無意識のうちに自分の可能性を制限してしまうこともあるのです。
"できない"という前にあらゆる可能性を試してみましたか?
考え抜いてみましたか?
チャレンジしてみましたか?
その上での"できなかった"は健全です。前を向けます。
しかし、やる前から"できない"と諦めてしまうのはただの思考停止です。
そして、案外"できない"というのはただの思いこみでできる手段はあったりすることが経験としていえます。
オンライン家庭教師は耳慣れないかもしれませんが、すでに指導はスタートしていて、従来の教育サービスにはない大いなる可能性を感じています。
対面で素晴らしい教育者から指導を受けられるのが一番いいでしょう。
しかし、オンラインだからこそ届けられる場所が日本全国、世界各国にあります。
オンラインだからこそ届けられる生徒が日本全国、世界各国にいます。
一人の講師が担当する生徒はどんなに多くても10名まで。
1人ひとりの生徒と文字通り真剣勝負で向き合うためです。
もしかしたら今まで誰にも理解されなかった、受験に対する、教育者に対するその心の違和感を大事にしてほしいです。
いまがどんな状態であってもいい。
志ある若者と出会い、ともに切磋琢磨しあいその奥に眠る志に火をつけ、学歴獲得のための勉強ではなく未来にも活きる思考や行動、勉強のやり方を身につける教育を。
苦楽をともに分かち合い、成長をともに育み、"できない"という思い込みを"できる"に変えていきましょう。
日本全国、いや世界各国からのそんな出会いを心から楽しみにしています。
“旅する教育者”が選ばれる理由
お子様にピッタリ!完全オリジナルの「オンリーワンカリキュラム」
例えば、「数学が苦手」と言っても、お子様1人ひとりの状況によってその「処方箋」は異なります。
個別指導と聞くと、一人ひとりにカスタマイズされたカリキュラムを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、実態はパッケージ化された商品、決まったカリキュラムに則って授業が進められていくだけです。
ましてや、集団指導や動画や通信教材では、お子様一人ひとりの苦手に合わせ問題のレベルを変えたり、苦手なところは基礎の徹底反復、得意なところは応用までといった融通はできません。
私が独立した大きな理由の一つに、一人ひとりと真剣に向き合って、一人ひとりに徹底的にカスタマイズされた教育をしたいという想いがあります。
お子様にピッタリ合わせたカリキュラムを作るのは学生講師には難しいです。お子様に合わせた「オンリーワン」のカリキュラムを作れるのはオンライン家庭教師・旅する教育者ならではのことです。
プロ講師が面談から指導まで一貫してサポート!
最初はプロ講師が面談しても、実際に指導をするのは学生講師というのはよくあることです。
「面談で聞いた話とは違う。」「面談で伝えたことが講師にきちんと伝わっていない。」「面談でイメージしていたことと実際は違う。」そんな経験ありませんか?
旅する教育者は違います。面談から指導、親御さんへの報告まで責任を持ってプロ講師が行います。
ですから、親御さんへの要望への対応力が違います。
お子様お一人おひとりへのきめ細かい対応の差が段違い。
それが「旅する教育者」のウリの一つです。
入試はもちろん、合格後を見据えた指導が可能です。
近年は「成績保証」の塾も増えていますが、目先の定期テストの成績を上げることはそんなに難しいことではありません。
こちらが全てやるべきことをコントロールし、テスト範囲の反復を徹底すれば定期テストの点数は上がります。
しかし、定期テストと異なり入試は3年間の内容が問われます。
言われたことをただ受け身でやるだけの勉強では自ずと限界がくることは自明です。
特に昨今の入試の傾向としては、思考力を問う問題が出題されます。
思考力とは文字通り、自分の頭で考える力。
人から言われたことをただこなすだけでは知らずしらずのうちにマニュアル人間、すなわち言われたことはできるけどそれ以上のことはできない子どもが育ってしまいますし、思考力を問われる入試ではますます不利になる一方です。
目先の成果も大事です。
しかし、どのように成果を出すのかというプロセスも大事です。
受け身で出した結果なのか、自ら主体的に出した結果なのかでその後の人生は大きく変わるというのは過言ではありません。
教育は種まきです。教育はテストの点数をアップすることが至上命題ではなく、どのような人材を育てるのかが大事です。
目先の結果と、本質的な人間としての成長、その両方を追い求めるのが"旅する教育者"です。
科目指導だけじゃない!お子様やご家庭を支える5つのフォロー!
私は1人1人に真剣に向きあうために、独立をしています。なので、当然ただ科目を指導するだけでは終わりません。
お子様の夢を叶える伴走者でありたいと願っていますので、以下のようなフォローも無料でやらせていただいています。
解説動画を無料でお届けします。
⇒ 宿題でわからなかったところは動画で事前に解決したり、授業内に説明がわからなかったところを解説動画で補うことができます。
指導報告動画で指導内容を見える化!
⇒ 毎指導後、指導報告動画を作成し指導の内容を報告させてもらっています。
自己推薦書・志望理由書・面接対策を無料で行います。
⇒ 科目の指導をやらせていただいている生徒には、自己推薦書や志望理由書、面接の対策は無料で行います。無料だからといって心配は不要です。こちらは日本の大学受験生向けには有料で指導しているものですし、グーグルやヤフーでの検索順位は1位を記録。面接指導も大変好評です。グーグル検索NO.1の指導を無料で受けられるのは、旅する教育者だからこそです。
親御さんやお子様とのホットライン設置。いつでもご相談ください。
⇒ 親御さんとお子様とはホットラインを設置し、いつでもご相談いただけます。もちろんオンライン面談も随時可能。気になったところはすぐにご連絡ください。
受講科目以外の勉強のやり方も指導します。
⇒ 指導は当然受講科目中心ですが、受講科目以外も勉強のやり方のアドバイスができます。自学自習する力を養うのも教育者の大切な役割だと思っていますので、受講科目以外のご相談も遠慮なくおっしゃってください。
“旅する教育者”の指導内容
成績アップの鍵は「理解」×「定着」
一人ひとりにあわせたオーダーメイドカリキュラムと
お子様のレベルにピッタリ合わせた指導で
最大の学習効果をもたらします
お子様はこんな罠にはまっていませんか?従来の教育サービスの陥りやすい罠
動画や通信教材の場合
問題を解く
わからないから
解説を見る
解説でわからない問題は
そのまま放置
動画や通信教材はその教材そのものはよかったとしても、使いこなせる生徒は限られています。
特に、解説を読んでもわからない場合、わからないところがわからないまま放置されてしまい、ただでさえ苦手な科目がもっと苦手になるだけです。
集団塾の場合
一方向の授業
定着のための宿題
宿題でわからない箇所は
そのまま放置
集団塾にも向いている生徒、向いていない生徒がいるのですが、一番よくないのはそもそもの一斉授業の内容が「理解」ができていないパターンです。
授業で「理解」できていないことを宿題で「定着」させようというのは無理があります。
当然、勉強への苦手意識だけが膨らみますし、なにも身になっていないので早急に手を打つ必要があります。
個別指導塾・家庭教師の場合
双方向の指導
定着のための宿題
宿題でわからない箇所は
指導の中で聞く
全然進まない
個別指導や家庭教師のいいところは、双方向の指導であるという点です。
ただし、デメリットがあります。
それは、学生講師が多く、プロ講師に比べると指導力や責任感、苦手を察知し直ぐに対処する力に劣るということです。
また、双方向であるがゆえに、わからないところは質問できるのですが、質問が多いとなかなか進まないということもあります。
“旅する教育者”の場合
一人ひとりにあった完全オリジナルのオンリーワンカリキュラム
"わからない"を"わかる・できる"に変える指導
定着のための最適化された宿題
フォローの解説動画
旅する教育者では十分なヒアリングをもとに一人ひとりにあった本当の意味でのオーダーメイドカリキュラム「オンリーワンカリキュラム」を作成していますので、指導時間を最大限有効活用できています。そのため、週1回や週2回の指導でも学校の週4・5回の授業スピードに十分対応できますし、わずか3ヶ月で中学1年間分の学習内容を終えた生徒もいます。独自のオンリーワンカリキュラムをプロが運用しているからこそ、生徒に合わせて強弱のついた指導ができ、その結果きちんと学びが定着しながらも集団指導塾の進度を凌駕できるのです。
また授業時間内に解説しきれない問題があった場合、解説動画を授業後に作成することも可能です。次の指導まで待たずとも解説してもらえるので効率よく勉強ができます。
旅する教育者は集団指導の持つ進度の早さと個別指導の持つきめ細やかな双方向の指導の両方が実現できるのです。
解説動画でフォローも万全
これは実際の解説動画です。
生徒1人ひとりに合わせてオーダーメイドで作っています。
「うちの子は動画は見ないのよね。」という方も、不特定多数ではなく、お子様のためだけに作られた動画だといかがでしょうか?
一方通行の動画ではできない、オーダーメイドだからこそお子様はしっかりと動画を見て理解してくれるのです。
指導報告動画で親御様も安心
「塾でなにをしているのかわからない」
塾に通わせている多くの親御様の悩みの1つではないでしょうか。
なにをしているかわからない→勉強について口うるさく言ってしまう→親子関係が悪くなる
という悪循環を避けるため、旅する教育者では「指導の見える化」を大切にしています。
それがこの毎回の指導終わりにお送りする「指導報告動画」です。紙ベースの指導報告書と違い、実際に指導で使ったスライドを見ながら報告を受けられるので、お子さんの現状が手に取るようにわかります。
またプロの視点から良かった点、改善点を共有できるので安心してお子さんを任せることができます。中には「こんなに難しいことをしているのかと驚いた」という声も。
ギスギスした親子関係ではなく、いいところを認めあえる親子関係になれる一つのツールになればと思い毎回指導報告動画を作成しています。
実際の指導例
「難関高校を狙っているけど、学校や塾では物足りない。」という方
日本人学校の勉強はあくまで公立中学校レベルで、それだけでは日本の早慶をはじめとした有名私立や公立のトップ校には太刀打ちできません。
中学時代同じ悩みを抱えていた旅する教育者だからこそ最適な解決策を提案します。
【Sくんの場合】
日本人学校の定期テストは自力で問題がないレベル。ただし、目指すは早慶をはじめとして有名私立。
処方箋.1
■学校レベルが問題なければ、まずは中学範囲の終了を目指しましょう。
⇒まず始めにやるべきは中学範囲の終了です。日本の大手進学塾に通っている生徒は概ね7月までに中学範囲を終了します。
一時帰国の夏期講習に参加すると、全くついて行けない経験をするのはある意味当然です。進度が全然違います。
旅する教育者は完全マンツーマンであることを活かして、日本人学校の進度を超えて先に先に進むことが可能です。
もちろん定期テスト2週間前にはテスト対策を行う臨機応変さも完全マンツーマン指導ならでは。
日本での塾長経験が豊富な旅する教育者だからこそ、日本の大手進学塾の進度に負けないカリキュラムを組むことが可能です。
処方箋.2
■中学範囲が終了したら、いよいよ有名校レベルへ学力を引き上げていきます。
⇒実は、高校受援に出る典型的な問題は決まっています。
日本の有名進学塾でも採用されている教材を活用し、得意な科目は宿題を通して自力でレベルアップ、苦手な科目はマンツーマン指導で解き方や頭の使い方を伝授。
丸暗記させない指導方針だからこそ、自分で考える力、すなわち本物の学力が身につきます。
旅する教育者なら直接指導を受けない科目でも、全国の高校入試の過去問や問題集から選りすぐりの問題を生徒のレベルに合わせて宿題としてフォローします。
もちろんわからない科目はなんなりと聞いて下さい。旅する教育者の特徴でもある、授業時間外の解説動画を使って授業時間を短くすることなくフォローすることが可能です。
処方箋.3
■直前になったら過去問演習。豊富な類題で解法の定着を目指します。
⇒問題集や過去問と同じ問題がでることはほとんどありません。
大事なことはその問題を通して、解法に至るまでの思考プロセスを修正していくこと。
プロがマンツーマンで指導するからこそ、思考の癖や弱点を発見し、豊富な問題の中から類題を見つけ出し、徹底反復によって弱点克服が可能となります。
講師紹介
旅する教育者代表「木村 公紀」
◆講師プロフィール
マニラ日本人学校卒業後、私立桐朋高校に進学。帰国子女入試と一般入試の両方を経験する。その後慶應義塾大学法学部政治学科に進学。大学時代は4年間集団塾講師のアルバイトを続ける。新卒で人材教育の会社に就職後、2社目の会社で個別指導塾の塾長を経験。社内最速昇進記録を持つ。配属された校舎を毎年120名以上の生徒を集める人気校にしたのち、生徒一人ひとりと向き合い「できない」を「できる」に変える教育をしたいという志のもと独立。旅する教育者の代表を務める。
◆指導で大切にしている5つのこと
- 「できない」ではなく「どうしたらできるようになるか」に焦点をあて、苦手意識がいつの間にか払拭されている授業を行います。
- 点を取れるようになるのは当たり前。単なる点を取るための勉強ではなく、勉強を通して社会に出てからも役に立つことを学べる授業を行います。
- 生徒の一人ひとりの「できる」は違う。生徒の習熟度に合わせた完全個別カスタマイズの授業を行います。
- 一方通行の授業ではなく、生徒自身の考える力を身につけられるよう「問い」を大事にした授業を行います。
- 子どもたちは大人を通して社会を見ます。学ぶことの喜びや働くことの楽しさを背中で伝えるべく、私自身が努力し続けます。
◆メッセージ
こんにちは。木村です。勉強をしているとどうしても「できない」という壁にあたることがあります。その壁の高さは人それぞれでもあなたにとってはきっと克服できそうもない壁に見えるはずです。しかし克服できない壁はありません。私の仕事は、その壁を自力で乗り越えられる力を身につけてもらうこと。決してヘリコプターで壁の上まで連れて行くようなことはしませんが、試行錯誤しながら自力で乗り越えられるようになるための支援は惜しみません。「できない」が「できる」に変わる。そんな瞬間をたくさん一緒に味わえたらと思います。
「黒河内 香甫里」先生
◆講師プロフィール
都内公立中学校卒、都立国際卒、立命館大学文学部地理学科卒。株式会社横浜グランドインターコンチネンタルホテル宿泊部に勤務。23才の時に悪性リンパ腫を患い、退職。教員を志す。治療を終え、26才で都内公立中学校に社会科教員として勤務。教科指導の他、クラス担任、生活指導、進路指導、部活動指導等を担う。結婚を機に退職し、現在に至る。チアリーディング全国大会入賞経験多数。
◆指導で大切にしている5つのこと
- ストーリー性のある解説で、「こうだから、こうなった!こうなっている!」を実感してもらいます。
- 生徒一人一人の個性を尊重し、性格や理解度に即した対応、指導を心がけます。
- わかりやすい言葉でわかりやすい指導を行います。
- 謙虚さを忘れず一人一人に誠実に対応し、信頼される先生を目指します。
- 生徒の言葉にじっくり耳を傾け、よりよい人間関係の構築を目指します。
◆メッセージ
こんにちは。黒河内です。教師経験とその他の人生経験を生かしながら、皆さんが楽しく勉強できるよう精一杯お手伝いしていきます。勉強を積み重ねれば、解ける問題は必ず増えていきます。学習を通して、学力を向上させるとともに、自分と向き合い、その先の進路や人生も一緒に考えていきましょう。よろしくお願いします!
生徒様の声をご紹介します
知らないことや分からないことを知ろうと努力する姿勢が身につきました!
・指導を受ける前はどのような状態でしたか?どのようなことに悩みを抱えていましたか?
私は指導を受けるまで、「勉強」というワードに対してネガティブなイメージを持っていました。やる気や行動力があっても、いざやってみると間違えたり、解けなかったり、つまずいてしまうと投げ出してしまうというサイクルが続いていました。
また、勉強をするとうことだけにこだわっていたため、やり方や取り組み意義、勉強をする意義など深く考えていませんでした。そのため、勉強をしてみても何のために、いつまでに、どのようにしていけばいいのか1人で混乱してしまい、結局勉強に対してもイライラしたり、嫌だ、苦手だと勝手に印象づけていました。
・実際に指導を受けてどのような変化がありましたか?
自分のできないことや苦手なことといった今まで避けてきたものを見つけることが楽しくなりました。なぜなら今まではうのみにしていた自分の落ち度を受け入れて解決方法を一緒に考えてくれる木村先生がいたからです。もしできなくても、やり方を考えなおし、目標を立て直し、自分がするべきことをもう1度明確にしていくサイクルの癖が身につきました。そして、勉強をするのは自分のためだということも学び、できなくても自分で立ち直れることができるようになってからは大好きになりました。むしろもっと学びたいと思い、積極的に知らないことや分からないことを知ろうと努力する姿勢が身につきました。
・指導を振り返ってみて、どのような点がよかったですか?
勉強をするという意味をしっかり自分で考える時間をたくさんくれたことです。何をいつどのくらいやるのか、それをやることによって自分にどのような意味があるのかを考えました。そうすることによって、時に勉強に嫌気がさしても、自分で考え、立てた目標を思い出して自分で切り替えができるようになりました。
また、木村先生は私の小論文の出来が悪くても決して怒らず、何故できなかったのか、時間や環境や私の心などいろいろな視点から一緒に考えてくれました。だから私は結果よりも物事に取り組み姿勢を重視して根本的な問題を追求できるようになりました。
秋田県 麻里絵ちゃん(高校3年生)より
今までの学習習慣が180度変化しました!
・指導を受ける前はどのような状態でしたか?どのようなことに悩みを抱えていましたか?
中学3年から家庭教師を利用していましたが、高校2年後半になってきたら、なんとなく勉強のマンネリ化が進み自分の中で志望大への望みがなくなっていた状態でした。また、どんな教材を使用して、どんな学習をしていいという基礎的なことが全くわかりませんでした。高校の友人の中にも志望校はもちろん一般入試を受ける人が周りに誰一人としていなかったため、大学受験におけるライバル・仲間が居ず、モチベーションも下降気味にありました。
・実際に指導を受けてどのような変化がありましたか?
とにかく1から学習の仕方を学んだため、今までの学習習慣(教材や学習時間など)が180度変化しました。特に変化したのは時間の活用方法です。今まで勉強する時間やノルマを細かく決めずに行っていたため、どれだけ自分が勉強したのか全くわからない状態で勉強を進めていました。しかし、先生に教わった通りになるべく細かくその日にやる勉強ノルマや勉強時間、また休息時間も自ら決めることで、時間を有効的に使えた上に、ノルマ達成の度にモチベーションも上がっていきました。模試の成績も今までより確実に上がりました。そして、指導を受ける前は高校の先生や親の「志望校をあきらめたほうが…」という空気に負けていましたが、自分に自信をつけられたためタフな精神も身につきました(笑)。
・指導を振り返ってみて、どのような点がよかったですか?
今まで塾や家庭教師は勉強(5科目)を教えるのがメインだと思っていましたが、「自分で勉強を進める方法」「勉強スケジュールのつけ方」というまったく新しい指導内容だったという部分が自分の中で興味・関心を引いた部分でした。今までなかった内容だったからこそ自分を成長させることができたと思います。小論文の指導も受けましたが、高校の先生の指摘より確実に自分の文の弱点を指摘してもらったおかげで、小論文の好き利を身につけられた所もよかったです。
すべての指導において、ある意味とても自由に勉強をやらせてもらえました。その点が自分にはとても合っていたし、自分の学習方法を確立できたと思います。そのスキルは今の大学生活にも活用できています。
山梨県 神奈ちゃん(高校3年生)より
途中であきらめることなくやりとげられました!
・指導を受ける前はどのような状態でしたか?どのようなことに悩みを抱えていましたか?
私は11歳の頃からフランスに住んでおり、高校1年生までフランスの教育を受けてきました。そして、日本の高校へ編入することが決まり、編入試験へ向けて1から日本の勉強をせざるをえない状況でした。しかし自分一人で1から勉強するには限界があり、海外にいたので日本式の勉強法も分かりませんでした。そこで出会ったのがこの「旅する教育者」さんでした。
・実際に指導を受けてどのような変化がありましたか?
私は海外に住んでいたものなので、やはり日本人と比べて日本語の学力が劣っていると感じておりましたが、問題を解いて学力が身につく度に喜びを感じ、自分の中で自信が持てるようになりました。そのほかにも先生から勉強法のアドバイスをいただき、それを学校の勉強でも応用できるようになり、沢山の課題をやり遂げることによって以前より自主的に勉強する習慣がつきました。
・指導を振り返ってみて、どのような点がよかったですか?
オンライン授業なので、通学時間などもなく時間を有効活用でき、海外にいて時差があっても先生に調整していただき、時差の問題なく指導が受けられました。宿題で分からない問題があっても事前にメールなどで先生に伝えておけば、個人だけが見れる動画を作っていただき、いつでも先生の指導が受けられました。そしてなによりも先生の人間性がよく、毎回の指導で自分の長所を見つけてそれを言ってくださり、私はそれで何回もやる気が出て途中であきらめることなくやりとげられました。
フランス 怜成くん(高校2年生)より
怜成くんのお母様の声
・オンライン家庭教師に対してどのような不安を感じていましたか?
はじめはパリ市内にある日本の塾に通わせることを目的にインターネットで検索をしていました。たまたま木村先生のHPに出遭い内容を読ませて頂き直感で「この人だ!」と思いコンタクトを取りました。息子と一緒にスカイプで初めて面談して話していくと直感は確信になりました。
学習にいちばん大切なのは先生と生徒の間の「信頼関係」だと思っていましたので、木村先生は信頼できる方と安心し、オンラインでもおまかせできる、と不安は全く感じませんでした。
・実際に指導を受けてどのように思いましたか?
先生のご指導は丁寧で指導報告書もわかり易く、特に嬉しく思いましたのは毎回必ず息子を報告書の中で褒めて下さったことです。報告書は息子にも送って頂いていましたので、それは息子自身の自信にもつながりました。ご指導は教えるだけにとどまらず、子供が自分で勉強していけるようにリードして下さり、息子はいつのまにか自分で予定を考えながら勉強するようになっていました。息子の自主性を伸ばして下さったと思います。
・木村個人に対する印象や感想があれば教えてください。
木村先生は勉強のみならず、オンラインでの指導を通して思春期で多感な息子に安心感と自信を与えてくださいました。温かく爽やかな先生と接しながら、異国でふさぎ込んでいた息子は、少しずつ自信を持つようになり、顔を上げて学校に通えるようになりました。先生に教えていただいたこと、その時間は息子にとって生涯の宝だと思います。本当にありがとうございました。これからも海外の多くの日本人の子供さんに勉強を通して自信と希望を与えていって下さい。
怜成くんのお母様より
不安が少しずつ自信に変わっていきました!
・指導を受ける前はどのような状態でしたか?どのようなことに悩みを抱えていましたか?
私の志望大学の受験方式は課題文型の小論文と日本人とネイティブの先生による日本語と英語の面接でした。私は木村先生の指導を受ける前までは、小論文ガイダンスを高校で数回受けた程度で、小論文の書き方が全くわからず、何から始めるべきなのかすらも分からず毎日時間だけが過ぎていきました。しかし、これでは何も始めず、何にも挑戦せずに夢を手放してしまうと思い、インターネットで「小論文 書き方」で検索し、調べながらも試しに書いてみましたが、文のまとまりもなく、内容も薄く、要約もほとんど出来ておらず、まず自分は今一番最初に何をすべきなのか毎日毎日悩んでいました。
・実際に指導を受けてどのような変化がありましたか?
私は実際の所「一ヶ月前にもなって小論文の書き方が分からないなんて先生に言ったら怒られるのかな…」なんて指導前は思っていました。しかし、実際に指導を受けて今の自分の現状を先生に伝えると、先生は今の状況だと指導は少しきびしくなると思うけど、一緒に頑張ろう!と私の背中を押してくれました。私は先生の言葉のおかげでとても心強くなりました。まず始めに試しに書いてみた小論文を先生に添削していただくと、私の弱点をまとめておすすめの教材を紹介してくれて、それを使って授業を始めました。自己推薦書も何度も何度も直してくれました。小論文の中で特に苦手だった要約にも力を入れてくれたので、どんどん書き込む度に出来るようになり、不安が少しずつ自信に変わっていきました。
・指導を振り返ってみて、どのような点がよかったですか?
私は試験一ヶ月前からのスタートだったので、正直課題が多くて「あ…終わらない…眠い…」と毎日葛藤していましたが、どんなに多い課題でも意地でも終わらせると、木村先生は驚きとともにめちゃくちゃ褒めてくれるんです。最初は今までこんなに褒められたことがなかったので少し焦りましたが(笑)、これでいいんだ!もっと追い込んで頑張ろう!って毎回指導を受ける度にモチベーションがUPしました。授業を受けている時も、木村先生は「何でそう思ったの?」と自分の考えや意見をまとめてアウトプットする事の大切さを教えてくれたので、そういった部分も小論文の要約や面接で自分の考えを発言する際にも繋がりとても役立ったと思います。試験後には大学入学に向けてのサポートもしてくださったので、一から色々と教えてくれた先生には感謝しかありません
みさきちゃん(高校3年生)より
みさきちゃんのお母様の声
・オンライン家庭教師に対してどのような不安を感じていましたか?
今までは比較的大手の塾や家庭教師派遣会社を利用していたので「オンラインの家庭教師」に対しては、あまりにも情報が少なすぎて何もかもが不安でした。"高額なお金が請求されたらどうしよう" "直接対面して授業を受けることが普通だと思っていたので、オンラインという環境でもしっかり授業を受けられるのか"等いろいろ考えてしまいました。
・実際に指導を受けてどのように思いましたか?
大学の入試対策で小論文の指導を受けました。入試まで1ヶ月という短い期間でしたが、1つの課題に対しても妥協することなく何度も細かく指導していただいたのですが、ただ教えるのではなく、自分で考えて答えを見つけていくのでかなり苦戦していました。しかし、先生は娘の"やる気"をすごく引き出してくれて、今までの娘だったら絶対投げ出していたのに"今度こそ合格点をもらってやる!!"と意欲的に取り組んでいたのでビックリしました。とても楽しく勉強できたという言葉を聞けて良かったです。
・木村個人に対する印象や感想があれば教えてください。
とにかく熱心な先生という印象です。先生の経験をいかして、勉強以外の事に対しても相談にのってもらったりして、直接会うことはなかったのですが、一番身近に感じた先生でした。とにかくマイペースな娘でしたが、今までの中で一番"やる気"を出してくれて、楽しく学ぶことが出来た様で本当に感謝しています。短い期間にも関わらず、内容の濃い授業のおかげで無事合格出来ました!!ありがとうございました。
みさきちゃんのお母様より
1人で宿題ができるようになりました!
・指導を受ける前はどのような状態でしたか?どのようなことに悩みを抱えていましたか?
・やる気がなく、集中できなかった。。。
・宿題をよく忘れてしまう
・実際に指導を受けてどのような変化がありましたか?
・宿題の期日を守れるようになった。
・1人で宿題ができるようになった。
・指導を振り返ってみて、どのような点がよかったですか?
・たくさん褒めてくれるところ
・短い時間にたくさん教えてくれる
ゆゆちゃん(中学2年生)より
ゆゆちゃんのお母様の声
・オンライン家庭教師に対してどのような不安を感じていましたか?
・子どもはテレビ越しなので授業を集中して聞くことができるのか?
・テレビでは先生の目が行き届かないところがあるので答えを写してしまわないか?
・実際に指導を受けてどのように思いましたか?
・我が子はどんどん進む授業についていけず指導をお願いしました。子どものレベルにあわせて徹底的にわかるまで指導を続けることで時間はかかるが理解力がついてきた。
・先生が独自で進める授業ではなく子どもも聞いているだけではなく、参加型なので目が行き届かないということはない。大人数を見てないので、時間等を柔軟に対応してもらえる。
・わが子はできない子ですが、うまく言葉をかけてくださることで宿題等が親の声かけ無しでできるようになり、私のストレスが減った。
・木村個人に対する印象や感想があれば教えてください。
イケメン先生で一見チャラっとした感じを受けるかもですが、しっかりとしたお考えをお持ちで、それもできない子の気持ち、できなくなってしまった原因も理解してくれる。勉強の大切さや将来的なことも子どもに声かけしてくれるのはありがたい。我が家は海外在住です。子どもの進路・育児について孤独で不安でしたが、そのような相談にものってくださり、子どもに接する気持ちが楽になった。
ゆゆちゃんのお母様より
料金案内
指導時間 | 1時間あたりの費用 |
---|---|
週1時間以上2時間未満 | 1時間あたり8,500円(税込9,350円) |
週2時間以上3時間未満 | 1時間あたり8,000円(税込8,800円) |
週3時間以上 | 1時間あたり7,500円(税込8,250円) |
対象学年:小学生(中学受験を除く)、中学生、高校生 ※その他かかる費用 入会金:22,000円(税込) 教材費:実費 ※塾教材も使用できます。海外に郵送することも可能です。(実費) 模試費:実費 ※海外でも模試を受験できるようにしています。取扱は順次増やしていく予定です。 |
上記料金に含まれる内容
- 科目指導
- 解説動画
- 指導報告動画
- 志望理由書対策
- 進路相談
- 学習相談
プリント費、設備費、交通費等の追加費用は一切ありません。
この費用で科目指導、動画フォロー、指導報告動画、学習習慣化指導を受けることができます。
支払い方法
・クレジットカード決済
・銀行振込
海外ではお馴染みのPayPalが使用できます。
PayPalの詳細はこちら
「うちの子にもできるかしら?」
大丈夫!“旅する教育者”は簡単に始められます!
必要なものはたったこれだけ!
◆パソコン or タブレット or スマホ どれでも大丈夫!
◆Zoom
◆ノート・筆記用具
※ Zoomを使ったことがない方もご安心ください。
個別で丁寧にご説明させていただきます。
※ 特殊な器械やセッティングは必要ありません。
なるべくご家庭に負担をかけない形で最高の指導を実施します。
“旅する教育者”からのお願い
「旅する教育者を一言でいうと…?」
こう質問されたときにこのように答えています。
「旅する教育者が目指すのは“地域密着型の地元に愛される町医者”のような存在です。」
診察を丁寧にしない医者の処方箋を信頼できますか?
私は革新的な指導法を持っているわけでもなければテレビに出ている有名講師というわけではありません。
しかし、地域密着型の丁寧な診療とプロとして目標達成に必要な最良の指導を提供することはできます。
私が目指すのは地域No.1の信頼できる町医者です。
フォロー動画や解説動画の時間は費用に全部含まれています。
親御さんからのご相談にもいつでもお答えします。
私は生徒とそのご家族一人ひとりを大切にしたいのです。
しかし、その分どうしても手間暇かかります。
だから、大変申し訳ありませんが定員を設けています。
毎月新規受付は3名です。
質を犠牲にしてまで人数を増やしません。
お金儲けに走ることもありません。
もしも、当サービスをご検討いただけるようでしたら、お早めにお問い合わせいただけますと、手一杯で泣く泣くお断りする、ということがなくなります。
指導に関するご相談だけでも構いませんので、ぜひとも下記お問い合わせフォームからご連絡ください。
※生徒様一人ひとりと向き合うことを大事にしているため、毎月面談する生徒様は3名までとさせていただきます。
毎月新規受付は3名まで!
講師の指導枠がなくなり次第募集終了。
優先案内ご予約フォーム
下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。